2016年に倒産した企業は544社でした。
バブル後の長期低迷の時代は、毎年2万社近くの企業が倒産の憂き目を見た訳ですから、その頃から比較すると非常に少なくなったのは確かです。
しかし、そのうち半数以上が最終決算で黒字を計上した企業で、つまり『黒字倒産』だったのです。
黒字倒産の原因は、「売掛金の回収が遅れることによる資金繰りの悪化」、「過剰在庫」や「資本金不足」等が挙げられます。
昔から言う「勘定合って銭足らず」、損益計算書が黒字なのに、稼いだはずのお金は増大する「売掛金」や「過剰在庫」に姿を変えているのです。

「倒産」とは、一般的には「返済義務のある借金が返せなくなって会社の経営が行き詰まった状態」を指します。
そして、倒産状態に追い込まれた会社が、裁判所を通して行なう手続を「破産清算手続」と言います。
黒字倒産とは、損益計算書上では黒字であるにもかかわらず、キャッシュがショートして資金繰りができず、実情を把握している銀行からもだんだん融資を渋られるようになり、倒産してしまうことなのです。

一方で、赤字になったからといっても倒産しない会社も数多くありますから、そのカラクリは理解しておく必要があります。
会計上の収入と支出の考え方は、普通の財布からのお金の出し入れの感覚とは違います。
例えば、実際に会社から現金が出ていくタイミングと、帳簿上経費として計上されるタイミングにズレが生じるのは減価償却費が代表的でしょう。
会計上は、必ずしもお金を支出した時に経費計上するとは限らないのですから、帳簿上の儲けと実際のキャッシュフローに乖離が生じます。
潤沢なキャッシュを確保していない会社は、たとえ帳簿上黒字でもキャッシュがショートして、黒字倒産に追い込まれてしまうのです。

「在庫」は売られて初めて会計上の支出になるので、商品を仕入れれば仕入れるほどお金は出て行き、売れるまでは会計上の支出にならず在庫として管理され、単純に収支だけをみると黒字なのにお金がなくなり倒産の可能性が高まっていくということになります。
この結果、市況の悪化等により「販売に行き詰まり」が出てくれば、ますますお金は足りなくなる。
しかし、「仕入」を続けることで、その結果「在庫」だけが増え、過剰在庫になり、過剰在庫によって慢性的な「運転資金不足」に陥いるのです。
しかし、決算上は黒字であれば、銀行からなんとか融資を受けることはでき、綱渡りの「資金繰り」で「有利子負債」がどんどん膨らみ、ますますキャッシュフローが圧迫されていくのです。
そのうち銀行からも事業継続上の懸念を指摘され、当然追加融資を渋られていくことになります。
こうして事業継続不可能になり、黒字決算の会社が資金繰りが完全に行き詰まり黒字倒産となるのです。

暗いお話をしつこく説明した感がありますが、全て「陰と陽」「正と負」「正義と悪」など、相反するものの理解ができてやっと判断力が形成されていくものでしょう。
会社の経営も個人の生き方も、原則は同じです。
幸せになるための「大原則」を持って、反面教師の轍を踏まない生き方の確立が大事です。
『価値観』を磨き、「知識」や「スキル」も磨きながら、自らの環境や立場を俯瞰する力を身に付けていただきたいと思います。



さて、すでにお知らせしていますが、【営業マインド強化合宿】の今後の予定は、現在私が指導しているいくつかの社会貢献事業が、今年年末から繁忙を極める見通しのため、
≪11月コース 11月17日(金)~19日(日)≫
をもって、来年の開催はしばらく休眠させて頂きたいと考えております。

是非とも現予定での最終回にご派遣賜り、社員のビジネスマインド・人生マインドの強化を推進していただきますようにお願い申し上げます。

知識や事務的なスキルは「教えて育てる」≪教育≫でいいでしょうが、『価値観』は「共に育つというスタンス」の≪共育≫で共感・共鳴を得ていくことが重要です。
社員が経営理念の下に一丸となって、お客様にしっかりと目も心も向けた活動こそが企業の生命線となります。

Adultingな価値観に共感・共鳴・納得して、実践力を磨いていく内容にこだわり続けて、これまで多くの企業人の皆様に賛同されてきました。
「営業」という冠が付いていますが、過去の参加者の3割以上が製造や品質管理、総務や経理担当など営業部門以外の方です。
全社一丸となって、顧客に賞賛される企業風土を創っていくためにも、是非とも多くの社員の皆さんにグッド・プラクティスを体験させてあげてください。

つきましては下記ホームページのお申込みフォームからお送りいただくか、申込用紙にご記入の上、メール添付かFAX03-5820-2076までお送りいただければ幸いです。
http://営業マインド.jp/   
http://www.biz-skill.jp


2017.9.26.
 株式会社 ビジネススキル研究所 代表取締役 鶴田 慎一  拝

経営戦略策定・マーケティング戦略強化の実務指導、幹部研修・営業研修・ビジネススキル研修・新人研修など、貴社の競争力強化のご指導をいたします。
戦略製品開発・新商品開発・新規顧客開拓・新商流開発の支援なども、お気軽にお問い合わせください。

私のフェイスブックの「友達リクエスト」、「営業マインド強化合宿公式ページ」の「いいね!」も是非ともお願いいたします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
株式会社 ビジネススキル研究所ホームページ
[URL] 
http://www.biz-skill.jp
営業マインド強化合宿ホームページ
[URL] http://営業マインド.jp
 [鶴田 慎一 Facebook]
https://www.facebook.com/tsuruta.shinichi
[営業マインド強化合宿公式 Facebook] https://www.facebook.com/bizskilljp