このところずっと出張続きで、今から羽田空港に向かい、また次の出張です。
バタバタしている間に、季節はすっかり春になり、もう四月。
街は桜と新入社員で花盛りですが、毎年GWを境に新人との見分けがつきにくくなります。
4月の一か月間は、植物も人も大きく成長する時期なのでしょう。

この時期には、満開になったソメイヨシノやこぶしの花が目に入ると、街を歩いていても、つい立ち止まって見入ってしまいます。
いいですね、春。
先日、仕事帰りに少し時間があったので、竹橋からイギリス大使館周辺を半蔵門に向けて、桜を愛でながら散歩をしました。
やはり、咲き乱れた桜花のトンネルは何とも言えない癒しを与えてくれます。
ひとしきり桜を堪能して、江戸城半蔵門まで歩きました。

半蔵門自体はバリケードで閉鎖されていますが、ギリギリまで近づいていくと、警察官が走ってきましたので、とっさに私が、
「ギリギリ、バリケードの外だもんねー。」と言うと、
警官は、
「すいません。そこまでギリギリに来られちゃうと、センサーに感知されちゃうんで、アラームが鳴りっぱなしなんですよー。」と。
「あら、そうなんだ。ごめん、ごめん。」と私が言うと、
警官は急いで戻って、アラームのリセットをしていました。

一日に何人も私のような人がいるでしょうから、
「センサーのもっと手前までしか行けないようにすればいいのに、、、。彼が一日に20往復しているとしたら、一回当たりの行動原価が、、、。」
と、もはや職業病の私は、「カイゼンしろよな。」とブツブツ独り言。
警察でも、公務員でも、NPOでも、NGOでも、マーケティングも業務改善も必須課題です。
この感覚のない組織は衰退します。

私は芝桜も大好きで、将来自宅の庭を芝桜で敷き詰めるのが夢です。
どこかで時間が取れたら、何十万株もの芝桜が咲き乱れている千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村に行きたいなと思っています。
季節の花の狂喜乱舞(表現が不適かな?!)は、生命力を掻き立ててくれます。
時間が空いたらと言うと、また来年ということになりそうなので、何としても今年は見てきたいと思います。



ところで、先週指導先の工場の裏の傷んでいた市道が、やっと補修されてとてもきれいになっていました。
いつもの現場パトロールの途中で、ふと路面に目をやると消火栓のフタも新調されていました
たかがマンホールの蓋と言うことなかれ。
なかなか素敵なデザインで、消防車が描かれていました。
しばし見入ってしまいました。
DSC_0445













中央に大きく真っ赤に描かれた消防車が最高です。
子供っぽいかも知れませんが、働く車っていいですね。
命を賭して使命を果たそうとする心が伝わってきます。

マニアの方は全国を巡って、このマンホールの蓋を撮影しているそうです。
何だか少し気持ちが解るような、、、。

どっちを向いても春の花盛りの中、路面で見つけた鉄板に描かれた花!
マンホールにも「美」が潜んでいるということでしょう。
消防士の皆さんが命懸けの消火活動の時に、蓋を開けるほんのコンマ01秒の間でもこの図柄が目に入るのは、瞬時に使命感を湧き立たせるものだと思います。
私の口癖ですが、「技術は美しい!」
学校教育においても、通学の度に近隣の子供たちが、防災や防犯の意識を呼び戻す様な現場教育を進めて頂きたいものだと願います。


このマンホールをじっと見ながら、様々な想いに耽っていました。
と、そこに指導先の管理職Mさんが、
「先生―、何見てんのー?!」
「おー、マンホールがきれいだからさー、見てたんだよなー。」
「あ、これ?!アチコチにあるよー。」
「うっ、、。そうか、C工場に向かおうぜ。」
かくして、私は次のC工場に向かったのでありました。

と、書いてしまうと、彼が感性の鈍い奴のように思われるかも知れないので、一言フォローですが。
数年前に指導に入った頃、私が何を言っても彼が否定的なことを言うので、
「フムフム、こいつは俺のことやコンサルという人種が嫌いなんだな。」
と思ったこともありました。
ところが数ヶ月も付き合ううちに、解ってきました。
彼は極めてクレバーで、極めて冷静。

優秀なるがゆえに答を出すのが早い。
つまり、かなりの高確率で、彼には経験則で成否が見えてくるんですね。
しかし、時には可能性の拒絶になる可能性もありますが、、。
この数年は、どんな課題にもとにかく諦めないで追及する姿勢ができています。

私は直感しました。
「こいつイケる!こんなヤツが次の時代を創る!」
時代を読むとか、組織を読むとか、それは難しいものです。
しかし、前述のMさんは、その答を知る由もなく、自分の持てる全ての知識とスキルを私にぶつけてきて、いつも議論を求めてきます。
いつも彼の基軸は、「ウチの会社を、もっともっといい会社にしたい。」ということです。
ベースはこれで充分ではないでしょうか?!


この会社は今、3代目の社長の時代ですが、現社長もあらゆる社員の意見に、常に聞く耳を持つ素晴らしい社長です。
彼は部下の意見を、一発否定や全否定することは一切ありません。
とにかく彼は聴きます。
そう、「傾聴」です。

そして、「今日、どこどこの現場で、こんなことを感じたんだけど、それって何故俺が感じたんだろうか?ごめんね、君たちが一番よく解っているのにね。でも気になるから、調べてみてよ。」
社長は誰も責めることなく、皆に考えることを求め、徐々に問題解決が進んでいきます。
トップの我慢、トップの堪え性が,そこにあるのだと思います。
素敵ですね、皆で一所懸命になること。



「社風」を創ることこそが、企業活性化のコア・テーマなのです。
「変化対応」と「進化創造」に真正面から取り組み、「明日の繁栄を創り出すためのマーケティング戦略」を策定したいという方には、3時間程度(過去最高は15時間、最後はお酒でベロンベロンでの議論でしたが、スケジュールさえ許せばウエルカムです)を目安に【無料相談】を実施していますので、ご遠慮なくお申し出ください。
私が直接対応させていただきます。


また、当社主催の「営業マインド強化合宿公式HP」を是非ご覧になって、明るく前向きな組織風土を創ることに考えを巡らせてみてください。
「無料見学」も実施中です。
社長やご担当者の方のご派遣検討のために、是非ともご利用ください。
【 営業マインド強化合宿 】 http://営業マインド.jp/
公式フェイスブック [Facebook] 
https://www.facebook.com/bizskilljp
2015年<ご予約受付中!>
5月コース 5月19日(火)~21日(木)
7月コース 7月7日(火)~9日(木)
9月コース 9月15日(火)~17日(木)
11月コース 11月10日(火)~12日(木)


2015.4.1.
 株式会社 ビジネススキル研究所 代表取締役 鶴田 慎一  拝
営業マインド強化合宿をはじめ、経営戦略策定・マーケティング戦略強化の実務指導、幹部研修・営業研修・新人研修・ビジネススキル研修など、貴社の競争力強化のご指導をいたします。
新商品開発の支援なども、お気軽にお問い合わせください。

フェイスブックの「営業マインド強化合宿公式ページ」をご覧いただき、是非「いいね!」をお願いいたします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
営業マインド強化合宿ホームページ [URL] http://営業マインド.jp
株式会社 ビジネススキル研究所 ホームページ [URL] 
http://www.biz-skill.jp
公式フェイスブック [Facebook] https://www.facebook.com/bizskilljp