昨日は、みずほ総合研究所の若手社員早期戦力化セミナーでしたが、凄く積極的で前向きな参加者が多く、楽しい一日となりました。

次回のみずほセミナーは、7月7日(木)に『稼ぐ営業7つの鉄則』を開催予定ですので、是非ともまたお越しください。

昨日はセミナーの後も、質問や相談で控室にいらっしゃる方も多くて、その真剣さに心打たれました。

私のセミナーを受けて頂いた方は、永久に質問や相談を無料でお受けしていますので、皆様どうぞご遠慮なく。

また、今月の初めには、みずほ総合研究所の会員への情報サービスである<FORUM-M Management Flash>に原稿を書かせて頂きました。

本日は、昨日のご参加者への補足メッセージも兼ねて、その内容を書きたいと思いますが、この先は「である調」となります。

『一気に仕事力を高める~具体的戦略思考力の身につけ方~』

戦略思考力とは、「戦いにおける勝利」「人生やビジネスにおける目標達成」のために、最も有効な方策を考え出す力。
その必須要件は、「物を見る視点」「革新への挑戦」「課題への取り組み」「エネルギー配分」であり、最終的にキーになるのは本人の未来志向とチャレンジ精神である。
今回は、戦略思考力を身につけるための、ベースとなる考え方について解説する。

ポイント1. 【中長期的視点で考える】

人は、目の前の仕事や課題に取り組む時、「急ぎ」と感じるモノを無条件優先する傾向がある。
つまり、取り組む仕事を以下の4つの領域に大別すれば、まず①を選択するのは当たり前で、④を選択するのは論外であることは自明だが、重要なのは「急ぎ」に惑わされずに、②を選択できるかどうかだ。

<仕事の領域>

髙 ↑ 重


第2領域

重要性が高く、緊急性は低い

第1領域

重要性、緊急性ともに高い

第4領域

重要性・緊急性ともに低い

第3領域

重要性は低く、緊急性は高い

              緊急度 → 髙


例えば「業務改善」。

直ちに改善に取り組まなくとも、今日のルーティーン・ワークは廻るが、改善はその後の業務の成果に影響し続ける。

改善を後に回せば、品質・コスト・納期などに大きな影響が出てきて、将来的に売上げや利益や競争力が揺らぐということも少なくない。

ポイント2. 【革新への挑戦】


<革新>とは、慣れていることを維持するのではなく、新しいこと・新しいやり方などに挑戦して、仕事や自分を進化させていくことである。

しかしながら、大袈裟に大上段に振りかぶって<革新=突然の大変身>に取り組むというのは、極めて難しい。

まずは、日常の小さな癖を変えてみることだ。読まなかった新聞を読み始めることや、駅までの通勤路を変えてみる、声が小さい人が大きな声で挨拶を始めるだけでも、自己革新のスタートラインには立てる。

いきなり過剰な無理をせず、まずは小さな変化を始めた自分を実感することからである。

ポイント3. 【重要テーマに集中特化する】


やるべき仕事が多いのは、誰もが同じであるが、どの課題に集中するかによって、成果は劇的に変わってくる。

あれこれと食い散らかすような仕事の仕方では成果が上がらない。

成果の80%は、優先順位上位20%の仕事から生み出されるというのが、優先順位の鉄則。

一日の仕事に取り組む前に『今日の大事な仕事、上位3つ』を必ず明らかにして、その仕事に徹底的に向かうことが重要である。

ポイント4.【エネルギーを束ねる】

車の発進時の燃費や、工場で使用する機械の起動時など、最も効果・効率が悪いのが「起動時のエネルギー」だ。

何か事に向かう場合には、「すぐやる」ことと「エネルギーを統合して取り組む」ことが鉄則だ。

白熱灯とLEDを比べれば解りやすいが、明かりを灯すために熱という副産物を出すのは、極めてエネルギー効率が悪い。

大事な仕事の大事なポイントにエネルギーを集約することで、仕事の効率は大きく高まるのである。

チームでの仕事でも、常に「目的」と「目標」と「期限」を定めて、全員でコミットメントして取り組むことが大切であり、そのコミットメントが各自の責任感を強くするのだ。

ポイント5. 【未来志向への強い想い入れ】


自分が頑張った先の未来に、「喜び」「満足」「達成感」「好業績」「高評価」などの明るい材料をイメージできない人には、ここまで書いてきたポイントを本気で実践することは困難である。

たとえ、上司の強い指導によってヤル気を表明したとしても、やらされていたり、言わされていたりというのでは、本音では表面的なその場しのぎに過ぎない。

戦略思考力の源は、より良い人生を手に入れたいという欲求でもあるから、「明るい未来」をイメージで描き、一度「バーチャル・サティスファクション」を感じてみること。

戦略思考力とは、自分の『幸福人生方程式』を創ることに他ならない。

自らの幸福のために執念を燃やして、強い推進力を身につけていく価値に目覚めることである。



強い会社は、現状の更なる「業績創出力」と、「次の景気の波」を乗り切るための教育に手を抜きません。
「業績創出力強化」と、「更なる成長力」に磨きを掛けたいという方は、是非ともお問合せ下さい。
しっかりとお打合せの上、幹部や社員の皆さんに「更なる飛躍のステップ」を踏み出すことの素晴らしさを体得して頂けるプログラミングに、知恵を絞り合いたいと思います。

「非価格競争力」、「更なるお役立ち要素」のブラッシュアップこそ強い企業体質に繋がるものです。
イキイキした「社風」を創り、常に気を緩めることなく、時代や技術や顧客の「変化対応」・「進化創造」に真正面から取り組み続けることが、企業活性化のコア・テーマです。
テクニカル一辺倒の経営では、短期の利益構築は可能でしょうが、ゴーイング・コンサーン(倒産せず発展し続ける事を目指す経営)のためには、「強い社風構築」が必要なのです。

「明日の繁栄を創り出すための経営戦略・マーケティング戦略」を策定したいという方には、3時間程度を目安に【無料相談】を実施しています。
私が直接対応させていただきますので、ご遠慮なくお申し出ください。

「営業マインド強化合宿公式HP」を是非ご覧になって、明るく前向きな組織風土を創ることに考えを巡らせてみてください。
「無料見学」も実施中ですので、社長やご担当者の方のご派遣検討のために是非ともご活用ください。

【 営業マインド強化合宿 】 http://営業マインド.jp/

公式フェイスブック [Facebook] https://www.facebook.com/bizskilljp

<2016年>

3月コース 3月8日(火)~10日(木)

5月コース 5月17日(火)~19日(木)

7月コース 7月12日(火)~14日(木)

9月コース 9月13日(火)~15日(木)

11月コース 11月17日(木)~19日(土)

まずはお電話でご予約ください!


2016.2.19.
 株式会社 ビジネススキル研究所 代表取締役 鶴田 慎一  拝

経営戦略策定・マーケティング戦略強化の実務指導、幹部研修・営業研修・ビジネススキル研修・新人研修など、貴社の競争力強化のご指導をいたします。

戦略製品開発・新商品開発の支援なども、お気軽にお問い合わせください。


私のフェイスブックの「友達リクエスト」、「営業マインド強化合宿公式ページ」の「いいね!」も是非ともお願いいたします!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

営業マインド強化合宿ホームページ [URL] http://営業マインド.jp

株式会社 ビジネススキル研究所 ホームページ

[URL] http://www.biz-skill.jp

[鶴田 慎一 Facebook] https://www.facebook.com/tsuruta.shinichi

[営業マインド強化合宿公式 Facebook] https://www.facebook.com/bizskilljp